熱交換器計算仕様書~記載事項~

熱交換器計算仕様書~記載事項~

こちらでは、「熱交換器計算仕様書」の記載事項をご案内しています。熱交換器の設計・製造依頼をされるお客様は、以下の内容を当社までお知らせください。

ヒーター:空気やガスの加熱を熱媒で行います

熱媒の種類 蒸気の場合は使用圧力、温水の場合は入口温度と流量、熱媒油の場合は入口温度と流量と物性値
加熱条件 ガス入口温度→出口温度
風量 ファン風量と静圧
※循環の場合はお知らせください
ヒーター材質 標準の場合は鉄管+ALフィンです

クーラー:空気やガスの冷却を液体又は冷媒で行います

冷媒の種類 水道水、チラー水、工業用水、井戸水、各種冷媒の場合は品名
冷却条件 ガス入口温度、湿度→出口温度
風量 ファン風量と静圧
クーラー材質 標準の場合は銅管+ALフィンです

※除湿機の場合、上記ヒーターとクーラーがセットになりますので両方ともお知らせください。
また送風機も販売していますので、装置としての製作も可能です。

熱交換器計算仕様書

以下は「熱交換器計算仕様書」です。お手数ですが印刷のうえ必要事項をご記入いただき、当社までFAXにてお送りください。迅速に回答させていただきます。
FAX:0729-67-2256

熱交換器に関する様々な情報をご紹介します。熱交換器の基礎知識から用途、当社で製造している製品などをまとめていますので、ぜひ参考になさってください。